バイクライフのヒント– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。

-
バイクと膝プロテクター、意外と相性が悪い話【快適ニーグリップ対策】
ニーグリップ時に膝プロテクターが邪魔に感じる事あるんだよな… KOMINEのオーバーパンツを履いてninja650に跨った時、乗車しているだけでストレスを感じたのがきっかけです。「ニーグリップがしにくい」と表現は簡単ですが、運転への集中力を削ぐほどの不... -
長距離ツーリングで必要な物【宿泊も想定】
[st-kaiwa4] 宿泊込みの長距離ツーリング、みんなどんな準備をしてるのかな? [/st-kaiwa4] 日帰りツーリングとは違い、長距離ツーリングでは荷物の量が全く異なります。バイクの積載は限られていますから、荷物も厳選しなくてはなりません。長距離走行は... -
賃貸物件でバイクの置き場所が無い…そんな時に考える保管場所5選
[st-kaiwa4] バイク買いたいけど、どこに保管すればいいんだろう… [/st-kaiwa4] 賃貸ユーザーであればバイクの保管場所は頭を悩ませる問題の1つでもあります。バイクの駐輪場って以外と少ない事に気が付かされます。幸いなことに車とは違いバイクには車庫... -
ツーリングにプロテクターは必要?死にたくなければ着用すべし!
[st-kaiwa1] プロテクターの重要性はわかるんだけど…どの部位にプロテクターをつけて何から身を守るの? [/st-kaiwa1] 風を切って走る…気持ち良いですよね。これだからバイクはやめられない。半袖短パン、そんな格好でバイクに跨ってませんか?こんな格好... -
microSDカードはネット購入がオススメ【店舗はネットの2倍以上の価格】
[st-kaiwa1] 家電量販店で売ってるmicro SDカード高すぎいいいい [/st-kaiwa1] ドラレコの映像保存のためにmicroSDカードが必要で、秋葉原のヨドバシカメラに立ち寄るも…こんなに高かったかな~???と感じたので調べた情報をまとめております。microSDカ... -
積載性アップだけじゃない!ツーリングに抱く不満を解消してくれ【トップケース】【GIVI】
[st-kaiwa1] トップケースは積載性アップ以外にもツーリングを快適にしてくれるアイテム [/st-kaiwa1] バイクツーリングは楽しい…だけど不便な乗り物です。ジャケットも車のように車内に置いておくこともできません。ツーリング先で荷物がしまえず手持ちで... -
ヘルメットのシールドは奥深い!状況に応じたシールドを選ぼう【フルフェイスヘルメット】
[st-kaiwa1] ヘルメットのシールドって実は縁の下の力持ち! [/st-kaiwa1] ヘルメットのシールドはどれも同じではありません。シールドにも種類があり、それぞれに長所・短所が存在しています。適切に使いこなす事ができれば、バイク最悪のシナリオである... -
スニーカーでバイクに乗るのは…あり? or なし?
[st-kaiwa1] スニーカーでバイクに乗ったっていいじゃない [/st-kaiwa1] バイクに乗るのにライディングシューズがベスト、そんな事は誰でも知っています。しかし…スニーカーでもバイクの運転ができるのも、これまた事実。通勤・通学・近場への移動で、ゴツ... -
理想の胸部プロテクターがみつかる【プロテクターの種類3選】
[st-kaiwa1] 胸部プロテクターの重要性は理解しているけど、何を基準にして選べば良いのか分からない! [/st-kaiwa1] 種類が豊富な胸部プロテクター。・何を選べばよいか?・自分のライディングスタイルに適しているプロテクターは何か?種類の豊富さから... -
バイクのインカム高すぎ問題…諦めるにはまだ早い【初心者こそ使って欲しいアイテム】
[st-kaiwa4] バイクのインカム高すぎる!!もっと安く購入できないの? [/st-kaiwa4] 「バイク インカム」で検索すると有名メーカーが上位に表示され、その金額はバイク初心者にはなかなか手が出せない価格帯でもあります。安全面からも初心者にこそ使っ...
1