記事一覧ページ
-
バイクライフのヒント
microSDカードはネットで買え!家電量販店と価格を比較してみた
そのmicroSDカード、ちょっと待った! バイクを購入した時、同時にドライブレコーダーも取り付けてもらいました。当然、録画にはmicroSDカードが必要なので、家電量販店で探してみたのですが、その価格を見て思わず「え、こんなに高いの!?」と驚いてしま... -
バイクライフのヒント
【デメリットも解説】トップケースは本当にダサい?愛用者が語るメリット・デメリット
トップケースって、便利そうだけど、なんだかちょっと…見た目が気になるんだよね… あなたは、トップケースに対してそんな風に思っていませんか? 僕も以前は、「バイクの見た目がダサくなるから絶対に付けない!」と思っていました。しかし、2023年6月に思... -
バイク用品レビュー
シンテーゼシリーズの全て、elfシューズの特徴と選び方
法律はないけど、万が一を考えたらライディングシューズ一択。その理由を教えるよ! 「バイクに乗るならライディングシューズを履かなければならない」という法律はありません。しかし、結論から言えばライディングシューズを履く方が圧倒的に良いです。ラ... -
暮らしのヒント
【5年愛用レビュー】ソーダストリームは本当に良い?長く使って分かった真の魅力と後悔
炭酸水好きなら、絶対に買ってほしい! 突然ですが、あなたはこんな経験はありませんか? スーパーで重たい炭酸水のペットボトルを運ぶのが大変 飲み残した炭酸水が気が抜けて、もったいない 気がつけば、ペットボトルごみが大量に… 実は僕も、かつては同... -
暮らしのヒント
逆止弁なしでも諦めない!バイク乗りが選ぶ賢い節水シャワーヘッド【SANEIレイニーベーシックレビュー】
節約したいけど、シャワーヘッドとか、賃貸だから逆止弁がなくて諦めてたんだよね… 実は、逆止弁がなくても使える節水シャワーヘッドがあります!浮いたお金でバイクライフをさらに充実させましょう! バイクライフは最高だけど、維持費やカスタム、ツーリ... -
バイクライフのヒント
【危険!】ミラーシールドは本当に夜間走行NG?ヘルメットシールドの正しい選び方
そのシールド、本当に夜でも大丈夫? ヘルメットシールドは、ただの「風よけ」ではありません。飛び石や虫から顔を守り、視界を確保してくれる、命を守るための大切な装備です。でも、「かっこいいから」という理由でミラーシールドを使っていませんか? ...